2020年09月14日
7色展開のレール式メニューブック&落ち着いた2色展開のメニューボードが「粋々」から新発売

飲食に特化したデザイン会社HiRASAWAが販売するセミオーダーの
高級メニューブック通販サイト「粋々」が
カジュアルな飲食店にマッチしたレール式のメニューブック
レザースライダー&レザーボードをこの秋、同時発売しました。
【レザースライダー】
鮮やかな全7色の豊富なカラーバリエーションを揃えたメニューブックは
メニュー表を容易にレールに滑らせて挟み込むだけのレール式。
差替えに時間や手間はかかりません。
注目すべきはその素材。
Alpha3社(日本法人名 アルファ・スリー株式会社)※
による天然皮革のような風合いの合成素材「PUレザー(ピーユーレザー)」を採用し
見た目の美しさだけではなく、軽く扱いやすいことが特徴です。

中身のメニュー表には「ビニールポケットタイプ」「紙タイプ」との2種類をご用意。
ビニールポケットタイプには「A4」「A4サイズハーフ」の2つのサイズ展開がありますので
ランチやディナーでサイズを変え、使い分けを行うことなども可能です。
レザースライダーの色の変更も加えることにより視覚的にもさらに区別がつきやすくなります。
2種類のサイズを1冊のメニューブックの中にまとめて挟めばインデックスのような使い方もできます。
紙タイプは、メニュー表を直接挟み込むことによって、
気取らないカジュアル感のある演出が出来ますが、水分や油分などの汚れには弱いため
オプション商品でPP製メニューカバーもご用意しました。(A4サイズのみ)
水拭きやアルコール消毒も出来ますので
メニューブックを清潔に保つ目的としてもご利用いただけます。
ビニールポケットタイプも同様に水拭き、アルコール消毒が可能です。
レザースライダー本体につきましては、材質の劣化を防ぐため
乾いた布などで優しく汚れを落としていただくことをお勧めします。
A4紙タイプ
A4紙タイプ + PP製メニューカバー
使い方をアレンジして、店舗のイメージカラーや内装、外装の雰囲気に調和した
メニューブックが楽しめます。
【レザーボード】
ブラックとブラウンの落ち着きのある2色のカラー展開に
4色の組ネジから選び、合わせることにより8パターンの
個性豊かなメニューブック(ボード)になります。
シンプルに徹した形状に加えて、右開き、左開きの他、縦、横タイプに仕様変更が出来るので
和・洋・中ほか、飲食店の業種を選ばずお使いいただけます。

グランドメニューとしてご利用いただく他に、粋々商品のダリアレザー
ダリアハーフとの相性も良く、メニューブックに統一感も生まれます。

おすすめメニューなど、さりげなくアピールしたい時などに
ご使用いただくとスマートにテーブル上で存在感を演出してくれます。
ボリューム感溢れる贅沢なレザー調ながらも、軽く扱いやすいことが特徴の
PUレザー製ボードタイプのメニューブックです。
組ネジの変更でイメージが変わります
和食店での使用イメージ
「粋々」では素材にこだわり、豊かなカラーバリエーションを揃えた
メニューブックを他にも多数販売しています。
イメージに合った一冊が見つかる「粋々」ECサイトを是非ご覧ください。
※高級品質な装幀用素材(PU)を、グローバルマーケットに向けて製造販売する
アメリカと中国の合弁会社。世界基準の認証システムであるOeko-Tex Standard100/ REACH/RoHS
を獲得するなど環境に配慮した製品作りに取り組む。
(Alpha3社ホームページより抜粋)